MENU

PAKU MOGU(パクモグ)の口コミと評判メリットは?(ワタミの宅配ミールキット)

2022年2月のサービス開始から約半年で10万食を超える人気のミールキットとなったパクモグ。

今回はそんなPAKU MOGU(パクモグ)の口コミをご紹介します。

モニターの子ども達80%以上が美味しいと認めたものだけをミールキットとして提供しているだけあって、評判の高い口コミが目立ちました。

またこの記事では口コミ以外にもパクモグのメリットや料金のまとめ表なども作りました。

ミールキット選びの参考になれば幸いです。

目次

ワタミのPAKUMOGU(パクモグ)の口コミ

ここではミールキット選びの参考になりそうなPAKU MOGU (パクモグ)の口コミを集めました。

良い口コミでは子どもが残さず食べるようになった、季節のメニューが嬉しい、調理しやすいという口コミが目立ちました。

残念な口コミでは配送前のミスがあったという報告もありましたが、口コミは概ね好評な口コミが多かったです。

それでは、パクモグの良い口コミ、悪い口コミと、ヨシケイ・オイシックスとの比較口コミについてご紹介していきますね。

PAKUMOGU(パクモグ)の良い口コミ

パクモグはまじで神!という口コミ

子どもに苦手な食べ物はつきものですが、完食してもらえると嬉しいですよね。

成長が楽しみになります。

苦手な野菜も食べるようになったという口コミ

こちらも苦手だった野菜を食べるようになったという報告です。

苦手な子どもが多い野菜ですが、パクモグは食べやすくするために食材の味付けや切り方を工夫しているという成果ですね。

季節のイベントに合わせたメニューで盛り上がるという口コミ

季節イベントに合わせたメニューで、調理の面でもお子さんが楽しめるのはいいですね。

幸せポイントが一つ増えます。

宅配ボックスは無料で貸してくれるという口コミ

パクモグ用宅配ボックスを無料で借りられるだけではなく、定期的に拭いてくれるというのは助かりますね。

一つ不安が消えるポイントです。

料理が苦手でも大丈夫という口コミ

主菜と副菜が同時に調理できるように書かれているレシピ・手順書は便利ですね。

PAKUMOGU(パクモグ)の残念な口コミ

ここではPAKU MOGU(パクモグ)の残念な口コミを集めました。

どうしても不手際やマイナス評価はあるものです。

こういったマイナス面が自分にとって許容できる範囲かどうか見極めてミールキット選びに役立ててください。

対応していない地域もあるという口コミ

お住まいの住所へ配達可能かどうかは、公式サイトの『注文する』ボタンを押してメニューを選択後、カートに追加するとお届け先選択画面が現れますので、この画面で郵便番号を入力して調べることができます。

注文はしなくて大丈夫です。

ミス連発だけど大丈夫?という口コミ

ミスを連発されると不信感だけが募りますよね。

忙しいからミールキットを利用しているのにこれだとメリットが無くなりますね。

トラブルもあるけどフォローはしっかりしてるという口コミ

こちらもトラブルで配達されなかっという口コミですが、こちらはしっかりフォローしてもらえたという口コミ。

もちろんミスはありますが対応さえしっかりしてくれれば、こちらも対処の方法がありますよね。

私の体重が増えてヤバイという口コミ

子どもと一緒にママまで成長…でもこれは美味しい証拠ですね。

ヨシケイ、Oisixとの比較の口コミ

ヨシケイやOisixのミールキットとどっちにしようか悩んでる人も多いと思います。

ここではヨシケイとOisix、PAKUMOGU(パクモグ)両方試した人の口コミを集めました。

おおむねパクモグの方が好評のようですね。

具材はパクモグの方が多いという口コミ

具材は多い方が嬉しいですよね。

パクモグの方が良さげという口コミ

主菜は甲乙つけがたい感じですが、副菜はたしかにパクモグの方が良さそうですね。

Oisixよりお手頃という口コミ

値段は重要なポイントですよね。じっくり考えて判断したいところです。

パクモグの方が多くの点でヨシケイより良いという口コミ

大人も子どもも食べれるメニューは嬉しいですね。
一緒に食事が楽しめます。

調味料がついてるのもポイントが高いですね。

こんな口コミも

少ない調理器具で済んだという口コミ

メニューによっては調理器具が少なくて済むのはありがたいですね。

包丁とまな板を使用しないレシピも。

洗い物の手間が助かります。

子どもの完食にとことんこだわったミールキット「PAKU MOGU」のホームページへ行く

PAKU MOGU(パクモグ)口コミまとめ

Twitterからできるだけ多くの参考になりそうな口コミを集めてみましたが、大体が高評価のようでした。

他にはやはり『子供が残さず食べるようになった』という喜びの口コミや、『ワタミということで最初は不安もあったが、注文してみると味も良く、調理も簡単で味も美味しかった』『献立を考える必要がなくなったのは楽』という口コミがありました。

印象的なのは季節のイベントメニューで子供と一緒に楽しく料理できる点や、子供だけではなく大人も満足なメニューで親子揃って楽しめるという点ですね。

親子で楽しい時間が増えるのはポイント高いです。

ミールキット PAKUMOGU(パクモグ)とは

パクモグのロゴ
画像引用:パクモグ公式サイトより

PAKU MOGU(パクモグ)はお子さんのいる家庭向けの宅配ミールキット。

日替わりの献立であとは簡単な調理をするだけという状態の食材を自宅へ配達してくれるサービスです。

子育てや仕事で忙しいママにおすすめですよ。

PAKUMOGU(パクモグ)の特徴

画像引用:パクモグ公式サイトより

パクモグの特徴は献立や加工などがお子さんのいる家庭向けに作られているという点ですね。

例えば季節のイベントに応じたメニューがあったり、メニューは子どもの完食にこだわって開発されており、苦手な子どもの多い野菜も食べやすいように味付けだけではなく、サイズ、形にもこだわってカットされています。

またミールキット製品化についても子どもの意見を取り入れ、80%以上の子どもが美味しいと言ったメニューだけをミールキットとして製品化しています。

PAKU MOGU(パクモグ)のメリット

画像引用:パクモグ公式サイトより

パクモグのメリットは以下の通りです。

  • 必要な日数分だけ注文できる。
  • 買い物へ行かなくていい。
  • 調理がかんたん。
  • 時短ができる。
  • 子供の完食率が高くなる。
  • 栄養バランスや偏食を考えた献立を自分で考えなくていい。
  • 季節のイベントメニューなどを通じて子どもとのコミュニケーションが増える。

パグモグを利用するメリットは何と言っても時短。

買い物へ行かなくて済む献立を考える必要が無くなる調理する手間も少なくて済むと3つの方向から時短が可能なんです。

そのうえ、子どもの完食率が高くなる季節のイベントメニューで楽しめると子どもにとってもメリットが。

けっこうおすすめですよ。

子どもの完食にとことんこだわったミールキット「PAKU MOGU」のWEBサイトへ行く

パクモグは何歳から?

パクモグホームページには『子ども商品開発部』というコンテンツがあり、2歳から11歳の17人のお子さん達が商品開発に参加しています。このことから対象年齢は2歳から11歳くらいということが分かります。

ちなみに子ども商品開発部では、みんなで試食会をして、苦手ポイントなどの意見を集めメニューを改善しているようです。

パクモグのホームページへ行って子ども商品開発部を見る

PAKUMOGU(パクモグ)のメニュー

パクモグのメニュー
画像引用:パクモグ公式サイトより

パクモグのメニューは各日2種類、A・Bの中から選んで注文するようになっています。

メニュー写真左上にある星マークは開発に関わった子どもからのレビュー評価です。星マークが多いほど子ども達からの「美味しい」おすみつき。

量は2人分と3人分が用意されていますので、組み合わせで4人、5人家族と対応可能です。

注文は1週間分をまとめて注文する仕組みですが、必要な時の分だけで注文ができます。1日分だけでもOK.


子どもたち80%以上がおいしいと認めたメニューのみ

パクモグ子ども開発部メニュー
画像引用:パクモグ公式サイトより

献立開発には子どもたちも参加。

実際に食べてもらってヒアリングして80%以上の子どもたちから「おいしい」と評価されたものだけがミールキットになって各家庭へ届けられます。

また子どもたちのヒアリングから味付けや具材のカット方法、調理方法も改善して子どもたちが完食できるメニュー作りをしています。

季節のイベントメニューもあります

パクモグには季節にあわせたイベントメニューもあるので家族そろって楽しむことができるのがポイント。

季節のイベントメニューをいくつか紹介します。

夏祭りメニュー
パクモグ夏のイベントメニュー
画像引用:PRTime

8月19日(金)・20日(土)に行われた「夏祭り」イベント献立です。

主菜は『気分はお祭り!ミックスお好み焼き』

副菜は『アメリカンドッグ』

という名前で提供されていました。

七夕メニュー
画像引用:PRTime

7月7日(木)に行われた「七夕」イベント献立です。
主菜は『和風つけ汁で食べる七夕そうめん』

副菜は『カラフルいなり寿司』

春のお祝いメニュー
画像引用:PRTime

4月8日(金)に行われた春のお祝いメニューです。
主菜は『春のお祝いごとに♪お家でお子さまセット』(内容:ハンバーグ、エビカツ、フライドポテト、リーフレタス)
副菜は『ふわふわ玉子のコンソメスープ』です。

PAKU MOGU(パクモグ)の料金 (配送料・税込み)

スクロールできます
項目1日分2日分3日分4日分5日分6日分
合計価格1,198円2,316円3,474円4,472円5,590円6,708円
1食分料金599円579円579円559円559円559円
お得分80円120円320円400円480円

料金は1食分559円(配送料・税込み)からとなっています。

一度に注文する量が多いと割引されます。

PAKU MOGU(パクモグ)のキャンペーン

今、実施中のお得なキャンペーンを確認してみましょう。

秋の2週間 家事ラクキャンペーン

パクモグ秋のキャンペーン
画像引用:パクモグ公式サイトより

初めて注文される方のみ、初週と翌週の2週間の間、1食分あたりの料金が安くなるキャンペーンが行われています。

料金は一食あたり299円から。

適用条件は週2回以上の利用の場合のみ。

またパクモグを6ヶ月以上利用休止されている方もキャンペーン適用となります。

他社からののりかえキャンペーン

パクモグのりかえキャンペーン
画像引用:パクモグ公式サイトより

他社からの乗り換えでも割引になるキャンペーンもあります。

こちらの期間は最大3週間。

料金は1食559円が299円より。

条件として2022年6月1日以降の他社の利用実績の分かる物を提示することとなっています。

PAKU MOGU(パクモグ)のWEBサイトへ行く

PAKUMOGU(パクモグ)をおすすめできる人とできない人

パクモグをおすすめできる人

  • 忙しい人
  • 料理が苦手な人
  • 毎日献立を考えるのが大変な人
  • 好き嫌いの多いお子様のいる家庭
  • 子どもと一緒に楽しみたい人
  • 配達はその日に食べる(調理する)分をその日に配達してもらえるので冷蔵庫を圧迫しない

パクモグは献立に必要な食材が家に配達されますので、買い物へ行く必要がなくなるので忙しい人にぴったり。

また、食材は下ごしらえ済みなので、あとは簡単な調理をするだけ。メニューによっては包丁やまな板が不要な場合もあるので、料理が苦手な人も大丈夫です。

献立を考える手間もなくなります。これは大きいですよね。
栄養バランスはもちろん、飽きないようにローテーションを考えたり、好き嫌いを考えたり。
パクモグは子どもが完食できるメニュー作りをしているので、その点では助かります。

また季節のイベントに合わせたメニューも定期的に行われているので、お子さんと一緒に調理したり食べたりと盛り上がりますよ。

パクモグをおすすめできない人

  • 国産の材料にこだわる人

パクモグは外国産の材料も使用されているため国産にこだわる人には向きません。

好き嫌いの多いお子さんにはこういう利用方法がおすすめ

料理って自分で作って食べると美味しさがアップしますよね?
この現象はお子さんも同じです。
それに自分で作ると嫌いな食材が入ってないことを確認できた場合はさらに安心感が加わります。

ぜひお子さんと一緒に調理してみるか、一品だけでもお子さんに調理してもらってみてください。

パクモグの申し込み方法と利用方法

STEP
パクモグ ネット会員登録をする

PAKU MOGU(パクモグ)のホームページ上部のマイページからネット会員登録をします。

STEP
毎週水曜日までに、翌週利用分の献立を注文する
STEP
お支払方法を選択する

お支払方法はクレジットカード、現金より選べます。

現金の場合は担当のスタッフさんが事前連絡の上、翌週分の代金を集金に来られます。

STEP
パクモグミールキットが届く

担当のスタッフさんにより自宅にパクモグが届けられます。

留守の場合は保冷ボックスに入れたうえで置き配となります。
(鍵付き安全ボックスもあるのでスタッフさんにご相談ください。)

STEP
付属のレシピを見ながら調理すれば完成!

レシピはパクモグのウェブサイトでも見れますよ。

不安なら数回だけ試してみるという使い方もできます

パクモグは入会金や会費が不要で、1回だけという使い方もOKですので、試しに1回だけ、数回だけ注文してみるという使い方もできますよ。

PAKU MOGU(パクモグ)のWEBサイトへ行く

パクモグのよくある質問

ネット会員登録は有料?

入会金、月会費等は必要ありませんよ。

退会はどうするの?

マイページにある『ネット会員登録情報の確認・変更をする』から『ネット会員を退会する』を選択して手続きできますよ。

注文はいつすればいいの?

お届け希望日の前の週の水曜日までに注文すれば大丈夫ですよ。

キャンセル料はかかりますか?

注文確定日までならキャンセル料はかかりませんよ。
ただい注文確定日を過ぎると変更・キャンセルができなくなるので注意してください。
(注文確定日=お届け予定日の前の週の水曜日)

返品はできますか?

返品はできません。

支払方法を教えてください

クレジットカード、現金での支払いが可能です。
現金の場合は担当スタッフさんが事前連絡の上、集金に来られます。

お届け方法を教えてください

担当スタッフさんが配達してくれます

配送料はかかりますか?

無料ですよ

時間指定はできますか?

指定はできません。配達は午前中から夕方5時までの間に配達されます。

留守の場合はどうなるの?

保冷ボックスに入れて置き配されますよ。留守がちな家庭へは鍵付き安全ボックスが無料貸し出しされますよ。

忙しい毎日を乗り切るために便利な他のサービス

仕事や子育てで忙しい毎日を乗り切るために、最近話題になってる家事代行サービスを利用するのも一つの手ですよ。

家の掃除や宅配クリーニングサービスを任せてみることも検討してみてください。

パクモグまとめ

お子さんに居る家庭向けミールキットのパクモグについての口コミや評判とパクモグを利用するメリットを紹介しました。

子どもの完食率を高めることを目指し、子どもが美味しいと認めたメニューのみを商品化しているパクモグはおおむね良い評判を集めていたと思います。

利用することによって

  • 買い物へ行く手間が省ける
  • 献立を考える必要が無くなる
  • 簡単な調理で美味しい料理が食べられる
  • 子どもの完食率が高まるメニュー
  • 季節のイベントメニューで子どもが喜ぶ

と忙しいママにも子どもにもメリットが。

また、他の家事代行サービスなども利用して忙しい毎日を上手に切り抜けていきたいですね。

PAKU MOGU(パクモグ)のWEBサイトへ行く
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次